ホットヨガスタジオLAVA
Uttal yoga

Uttal yogaブログ

第7期 均整術師養成コース(基礎講座・応用講座)受講生募集 201706~11開催!

2017/03/15

■第7期■  整体法を学ぶ10日間
 (基礎講座5回・応用講座5回・1日6時間×10日間60時間)

日本屈指の均整術師・小林邦之先生による均整術師養成コース
第7期2017年6月~11月に開催!

日本生まれの整体方法・均整術は家庭の中で、簡単に、安全に、気軽に

使うことができるように作られているためどなたでも簡単に、安全に、効果的な施術を行うことができるということが特徴です。

日本屈指の均整術師小林邦之先生による、均整術師養成コースを開催いたします。

■均整術とは?■

日本生まれの整体方法です。元々、家庭の中で心身を健康に保つ方法として
まとめられたため、どなたでも簡単に、安全に使うことのできる、なおかつ
効果的な施術方法
を学ぶことができます。

◆こんな方にお勧め◆
・心身の健康のためにセルフメンテナンスをしたい
・ご家族の健康のために学びたい
・ヨガのポーズ(アーサナ)の効能、効果をより高め理解したい
・パーソナルトレーナーとしてクライアントの個体差を見立てる力をつけたい
・整体をはじめとする手技・施術師としてスキルアップをしたい
・介護をはじめとする傷病者のケアのスキルアップしたい!などなど。

■ポイント■
1、誰でもすぐに生活にとりいれられる、はじめての方でも安心のメソッド
2、講師は30年以上の指導歴、プロのスポーツ選手や芸能人のパーソナルトレーナーとしても活躍している日本屈指の均整術師・小林邦之先生による本格指導日本最大級のホットヨガスタジオLAVAのプログラムディレクター及び指導者(インストラクター)の教育を担当
3、学びながら、自分自身の身体も健康に
4、VAJA公認の『均整術師』認定資格を取得
5、卒業のフォローアップ研修も充実。卒業生同士の練習会もあり

※VAJAとは
VAJAとは『Vital Architect Joint Association』 の略で小林邦之先生が主宰するフィットネス団体の名称です。
VAJAは、ジャンルにとらわれることなく心身の健康や人間の生命力を高める方法を研究し、人材を育成することを目的に
設立されました。

■均整術師養成コースの特徴■

□均整術2つの特徴□

《均整術の特徴》 -------------------------
1、体型や体質を12種類に分類し、それぞれに効果的な施術を行う
2、身体の均整(バランス)をとることで心身を健康に導く
----------------------------------------

□1□ 体型や体質を12種類に分類し、それぞれに効果的な施術を行う

ひとりひとりの身体の特徴から、体型体質を12種類に分ける独特の理論を持つ均整術。その人の体型体質から、その人の運動パターン(動かしやすい場所、動かしにくい場所、疲れの溜まりやすい場所、壊しやすい場所 など)や、思考パターン(何を大切にするのか、何を重要視するのかなど)、かかりやすい病気や怪我などを理解したうえで、それぞれに最も効果的な方法を使い心身を健康な状態に導きます。

例えば・・・

痩せ型の方は   →  背中からみる
がっちり型の方は →  腰のねじれをみる
ぽっちゃり型の方は →  肩甲骨からみる  

など、体型や体質によって施術の方法を変えることが特徴的です。


□2□ 身体の均整(バランス)をとることで心身を健康に導く
心身を健康的な状態に導くために、均整術では下記の3つのポイントを調整します。

(1)平衡 : 平衡感覚を整える
(2)可動 : 関節の可動域を整える
(3)強弱 : 筋力のバランスを整える

この3つのポイントのバランスが取れるように身体を調整することで、最も心地よく、
また身体が素直に動くようになり、心身を健康な状態へと導きます。

■プログラム■
 ◇プログラム後の姿◇

人の身体の状態を観察し、改善するべき箇所を見つけ
効果的に改善するための施術方法が分かる 状態を目指します!!!

 ◇基礎講座・応用講座コース内容◇

・均整術概論(均整術とは、三大原則、12種体型)
・解剖学(筋肉、骨格、神経/張力連鎖/トレーニング解剖学)
・均整学(角度、呼吸、重力、張力、圧、五感、温度、明晴 等について)
・触診解剖学(触って学ぶ、覚える)
・筋膜リリース法
・姿形均整学
・身体の相関関係
・筋肉操縦術
・骨格均整術(ノンスラストアジャストメント、アジャストメント)
・内臓調整
・小児均整術
・東洋医学概論
・均整術総論(均整術師になるにあたって、卒業してから身につけること)

★第7期より★
■ 均整術師養成コース 基礎講座(30時間)5日×6時間
■ 均整術師養成コース 応用講座(30時間)5日×6時間

にわけて実施いたします。

均整術師として活躍されたい方は、基礎講座・応用講座 両講座(60時間)
のご受講をおススメいたします。
均整術師養成コース基礎講座(30時間)・応用講座(30時間)を修了されると、VAJA公認の『均整術師』認定資格が発行されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 均整術師養成コース  基礎講座
  (
30時間)5日×6時間

【概要】

日本生まれの整体法・均整術(きんせいじゅつ)を学ぶコースの基礎編です。

均整術とは、日本古来の整体法や世界中の施術法の中から、簡単に、短時間ですぐに効果の出る方法を集めたもので、どなたでも学び、実践することのできる整体方法です。

また、個人に合わせたカスタマイズ・調整方法を持つのが均整術の大きな特徴の一つ。例えば、「腰痛」という症状に対しても、その人の骨格や体型によって調整の方法を変えて施術することを学びます。

本講座では、人の身体はなぜ歪むのか、どうしたら整えることができるのかという基本的なメカニズムはもちろん、受者(施術を受ける人)の身体の特徴を見極める「見立て」の方法、各個人に合わせた施術法の「設計・実施」まで、均整術の基礎を総合的に学ぶことができます。


【対象者】
・自分や家族の身体の不調を調整したい方
・ヨーガやトレーニングなどの技術向上をしたい方
・疲労回復したい方
・からだを柔らかくしたい方
・筋力アップをしたい方
・からだの歪みを取りたい方


【内容】
◆1日目 
 ・はじめに : 均整術の成り立ちと概要
 ・基礎施術法 : 覚えるべき施術テクニックの解説と実践
 ・解剖学 : 均整術を行う上での解剖の要点を学ぶ

◆2日目
 ・見立て : 人の身体の歪みをみる技術
 ・設計法 : 自分と他者の身体の歪みを知り、調整法の組み立てを設計する
 ・人体類型学 : 人の身体を歪みや体型、精神的特徴により三種類に分類する方法(三種体型)

◆3日目
 ・実践施術法1 : よくある症状への施術法(上半身:頭、首、肩、背中)

◆4日目
 ・実践施術法2 : よくある症状への施術法(下半身:腰、臀部、骨盤、脚部)

◆5日目
 ・実践施術法3 : よくある症状への施術法(その他の部位:手、腕、顔、腹部 )

【日時】
◆平日コース : 全日程 10:00~17:00
2017年
6月2日(金)、6月16日(金)、6月30日(金)、7月14日(金)、7月28日(金)

◆土日コース : 全日程 10:00~17:00
2017年
6月18日(日)、6月24日(土)、6月25日(日)、7月9日(日)、7月30日(日)

※上記2つのコース内で、振替も可能です。
※お昼休み休憩1時間が含まれます。

【受講料】
194,400円(税込・教材費込)
※均整術師養成コース基礎講座(30時間)・応用講座(30時間)を修了されると、VAJA公認の『均整術師』認定資格が発行されます。

・‥...━...‥・‥...━...‥・‥...━...‥・‥...━...‥
◆ まずは均整術を体験してみたい!という方は ◆
均整術体験ワークショップ(90分)にどうぞ
・2017年3月10日(金)10:00~11:30
・2017年3月12日(日)10:00~11:30
・2017年4月14日(金)10:00~11:30
・2017年4月15日(土)18:00~19:30
・2017年5月12日(金)10:00~11:30
・2017年5月14日(日)10:00~11:30

《体験レッスンのご予約はこちらへ》
※クラスは完全予約制です。また予約システムは yoga studio LAVAと共同で運営しております。
体験レッスンご予約ページ https://reserve.yoga-lava.com/reserve/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 均整術師養成コース 応用講座
 (30時間)5日×6時間

【概要】
基礎講座で学んだ技術と理論を応用する方法を学びます。
施術を仕事にしたい人や、ヨーガ・トレーニングに応用したいインストラクターの方におすすめします。

実際の症状を持つ人を被験者とし、実際に小林邦之先生の見立て・設計・処方をする場面を見ることもできる、実践に重きを置いた体験学習型講座です。

均整術師養成コース基礎講座(30時間)・応用講座(30時間)を修了されると、VAJA公認の『均整術師』認定資格が発行されます。

【対象者】
・均整術師養成コース 基礎講座を修了した方
 ※現在、施術師として活躍されている方は上記の限りではありません。ご相談ください。

【内容】
◆1日目 
 ・皮膚均整術 : 内臓や脊髄神経の反射が皮膚表面に現れる、その皮膚を操作することにより体内へのアプローチをする方法
 ・骨格調整法 : 関節や骨の歪みをとる方法

◆2日目
 ・内臓賊活(ぶかつ) : 内臓の機能を活発化させるための施術法
 ・相関関係 : 疾病部位と離れた身体の部位(相関関係にある部位)を操作することにより、遠隔的に症状を調整する方法

◆3日目
 ・顔面均整法(顔人形法) : 顔に集約された反射点を操作して全身を調整する方法
 ・手と足の反射操作法 : リフレクソロジーやハンドリフレに代表される体表反射区を操作する方法

◆4日目
 ・自動法 : 自らに施術を施す方法、施術者の体調管理など
 ・均整体操 : ハビリテーション的な体操方法と筋力強化的な運動法

◆5日目
 ・こども均整法 : こどもへの施術法(15歳まで)
 ・シニア均整法 : 身体の老化部位への施術法
 ・その他注意が必要な人への施術法 : 妊産婦、虚弱体質、摂食障害の場合など

【日時】
◆平日コース : 全日程 10:00~17:00
2017年
10月6日(金)、10月13日(金)、10月27日(金)、11月10日(金)、11月17日(金)

◆土日コース : 全日程 10:00~17:00
2017年
10月1日(日)、10月15日(日)、10月29日(日)、11月12日(日)、19日(日)
※上記2つのコース内で、振替も可能です。
※お昼休み休憩1時間が含まれます。

【受講料】
194,400円(税込)
※均整術師養成コース基礎講座(30時間)・応用講座(30時間)を修了されると、VAJA公認の『均整術師』認定資格が発行されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇均整術師養成コース(基礎講座・応用講座)開催場所/アクセス◇

Uttal yoga&healing school(ウタール ヨーガヒーリングスクール)
Uttal公式ホームページ http://www.uttal-yoga.com/access/

《所在地》
東京都渋谷区桜丘町30-3 カヲリビル3階

《スクールへのアクセス》
JR渋谷駅より徒歩5分

JR渋谷駅西口を出て、左手にある歩道橋を上り対角まで歩きます。右側の穏やかな階段を下り直進し、セルリアンタワーを通り過ぎて一つ目の角を左折します。そのまま10メートルほど直進、右手にある小さな公園の先の角を右折、すぐ右側にある大きなガラス窓のあるビル3Fです。エレベーターにて3階までおあがりください。

地図
http://lava-expand.seesaa.net/article/377407544.html

均整術師養成コース(基礎講座・応用講座) ◇お支払い方法◇

 ・銀行振込(開催日の5日前までに全額)
 ・当日現金持参
  ※クレジットカードの取扱いはございませんので予めご了承ください。
  ※基礎講座のみの申込も可能です。
※基礎講座終了後に応用講座のお申込みいただけます。また同時申込も
  可能です。(お支払いは応用講座開催時にお持ちください)

◇お持物◇
・筆記用具、ノート ・飲み物(お水など) ・動きやすい格好
※ペアワークで人の身体に触れる実技練習も行いますので、トップスは、
 長袖や腰が隠れる長さの丈のものなどをおすすめします。
※各講座ともお昼休み休憩1時間ございます。

◇ご予約◇

各講座とも開催コース前日まで予約承ります。
【ご予約フォーム】 https://ws.formzu.net/fgen/S81774019/

◇講師プロフィール◇

小林邦之(こばやしくにゆき)

パーソナルトレーナー、均整術師

アメリカでパーソナルフィットネストレーニングに出会い、たくさんの指導者から
トレーニングの実践的な技法を習得し、姿勢保健均整専門学校(現・東都リハビリテーション学院)では身体均整術を学ぶ。

1986年から、当時まだ日本ではなじみに薄かったパーソナルフィットネストレーナーとして活動を開始。身体のゆがみを正す独自の手法を取り入れたトレーニングプログラムを設計し、現在横浜、東京を中心に、個人や学校・企業などで指導・施術を行う。

パーソナルフィットネストレーナー暦30年(2017年現在)。

主な活動歴》
・日経ヘルス「任天堂Wii Fit活用法」
・日経ヘルス、Tarzan 等への記事掲載
・日本テレビ「ミラクル☆シェイプ」安田大サーカスHIRO君の-33Kg減量成功
・日本こどもフィットネス協会アドバイザー
・日本トランポビクス協会アドバイザー
・日本マタニティフィットネス協会講師
・元 AFAAパーソナルフィットネストレーナー養成講師

◇ご予約◇

【ご予約フォーム】 https://ws.formzu.net/fgen/S81774019/


※お問い合わせはこちらのフォームからどうぞ!※

https://ws.formzu.net/fgen/S8132827/

サイトマップ